日本人の食事情
本膳料理の配置
器に入れた寿司飯の上に具を散らせて作る「ちらし寿司」は、食事にも季節感や彩に気を使う日本人の気遣いや心配りを感じる「美しいおもてなし料理」として、外国人の方にも人気の高いお料理です。
特に岡山の「ばら寿司」は全国的にも有名ですね。
具材の品目数・大きさ・量が圧倒的に多く、ご飯の中に具材が混ぜ込まれた「混ぜご飯」状態になっているのが、大きな特徴と言えます。
その昔、質素倹約を奨励し、庶民の奢侈をたびたび禁じた備前岡山藩藩主の池田光政が、汁物以外に副食を一品に制限する「一汁一菜令」を布告しました。
そこでやむなく庶民たちは、たくさんの魚や野菜を混ぜ込んだ寿司飯を「一菜」とし、それに汁物を添えて、体裁を「一汁一菜」としたことが、岡山名物のばらずしが生まれた背景となっている言われています。
つまり、倹約の趣旨で出された「一汁一菜令」をかいくぐる"脱法行為"として発展したと言うことなのですが、なるほど、寿司の製作過程が特徴的で、
当時はまず器(寿司桶)の底に大きめの具材をたっぷり敷き、それらを覆うように細かい具の入った酢飯で覆ったということです。そして食事の直前に器をひっくり返し、晴れの日の食事に用いたとされています。
「世界の健康な食事情」 世界1位はオランダ。日本は21位
本膳料理の配置

和食同様、無形文化遺産登録されているメキシコの伝統料理といえば

「タコス」

トウモロコシ・トウガラシ・マメの3つの食材を基本とする、母なる大地の恵みがたっぷり入ったメキシコの伝統料理。メキシコで生まれたトウモロコシは古代の人々の手によって改良を重ねられ、いまや米・小麦に並ぶ世界三大穀物のひとつに数えられるまでになりました。
そのトウモロコシの粉で作られた生地を薄く焼いて、いろんなソースや具を乗せて食べるのが「タコス」です。

ご家庭で作る場合は「強力粉」を使ったレシピがお勧めです。(クックパッドより)
テーブルコーディネートはカラフルに♪

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
簡単トルティーヤ <材料 (8個分)>
強力粉200g、塩小1/2、オリーブオイル大1、水100cc
http://cookpad.com/recipe/2327846
アボカドディップ★グアカモーレ <材料  (2人分)>
アボカド 1個、玉ねぎ 1/4個、トマト 1/4個、レモン汁小0.5〜1 、塩コショウ少々
http://cookpad.com/recipe/1819166

超簡単タコスミート子ども向け <材料  (3人分)>
合挽き肉500g、塩少々、ナツメグ少々、ケチャップ適量、ウスターソース適量
http://cookpad.com/recipe/2983243
地中海スタイルでヘルシーに第二次世界大戦終了後、WHO(世界保健機構)などが主体となり、健康食の研究を続けた結果、栄養学的に最良の食事は地中海地域の伝統的な食事と共通する構成となることが判明しました。
その特徴は
野菜や果物の摂取量が多い
パスタやパンに全粒粉を使う
ナッツ・ベリー・豆類・芋類の摂取量が多い
オリーブオイルを油脂として使う
魚介・鶏肉・乳製品が主なタンパク源で牛肉の摂取が少ない
ヨーグルトやナチュラルチーズなどの発酵食品が多い
少量から中量のワインを食事と一緒に飲む

というところです。
これらの特徴を取り入れた食事スタイルは、「地中海ダイエット」として注目されています。
前菜
プロシュート(生ハム)、モツアレラ、季節の野菜のグリルなど盛り合わせで
ブイヤベース
鯛のあらや魚介類をいれてうま味をたっぷりと。トマトと白ワインで煮込む、世界三大スープのひとつです
パスタ
魚介たっぷりのペスカトーレやバジルの風味がさわやかなジェノベーゼなど
サラダ
角切りにしたトマトやキュウリ、パプリカにモッツァレラチーズを加えてカラフルに。オリーブオイルと黒こしょうで地中海風味♪
ワイン
適量のワインは消化を助け、料理の味をひきだし、さらに食事の時間を楽しいものにしてくれます
▲ページトップへ戻る